松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

細かな事でも! サッシ戸車 2022.02.06

| コメント(0)

毎日の暮らしの困った⤵ を 良かった⤴ に変える!

「くらしのかわら版」で、地域の皆さんに
「細かな事でも、困ったことがあれば相談してください!」
とお知らせしています。

昨年12月末、
「サッシの隙間から、雪が吹き込んでくる・・・」
とのお電話。

s-DSCF5513.jpgs-DSCF5520.jpg
かなり古いサッシで、戸車が傷んで建付けが悪く、
閉めても隙間が空きます。

おまけに、鍵(クレッセント)が無くなっていて、
鍵もかかりません。

「新しいサッシに取替て欲しい」
とのご要望ですが、
サッシのまわりが、取替には困難な状態です。

s-DSCF5515.jpgs-DSCF5516.jpg幸いにも、製造メーカー名が書いてあり、
今も製造しているメーカーさんのサッシでした。

s-DSCF5518.jpg三協アルミ 「3KーE」
メーカーさんに戸車とクレッセントの在庫を問合わせると、
「戸車は廃番です。クレッセントはあります」
との返事でしたので、
サッシまるごとの交換ではなく、
部品交換での修理を提案させていただきました。

この方が、はるかに、費用は、安い!!
(今後の家の使い方次第では、取替も提案します。
 こちらの場合は、長く使うつもりはないとのことで、
 簡単な修理を提案しました。)

 

メーカーさんが言うには、
「戸車を交換するには、下の枠を取外さなければいけません」
戸車交換でも、かなり難易度高い!笑

s-DSCF5669.jpgs-DSCF6080.jpgs-DSCF6082.jpgところが、下枠を外しても、
横から戸車が抜けません。
結局、枠の下から取り出せました。
(まあ、かなり古いサッシだったので、メーカーさんも間違ったか!笑)

s-DSCF6083.jpgs-DSCF6084.jpgs-DSCF6085.jpgs-DSCF6087.jpg戸車は、市販の「差込タイプ」のものを使用。
建付け調整も、できて、隙間も解消、戸の開閉も快調!

鍵は純正品を取り寄せて、

s-DSCF6089.jpgs-DSCF6091.jpgs-DSCF6092.jpgs-DSCF6094.jpgちょっと変わった取付方ではありましたが、
簡単に取付完了して、
鍵のかかり方も調整し、
完成。

作業時間1時間30分程度。
調査時間の方が、手間がかかったでしょうか?!笑

お客さまには、
「まあ、開け閉めが軽くなって、助かった」
と喜んでいただきました。

こんな、細かな事でも、しっかり対応しますよ。

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ