松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

プロも見習わなければ!

| コメント(0)

四賀地区で、中古住宅のリフォームを検討されているFさま。
出身は米国。
ほとんど自分でリフォームしたいとおっしゃっています。

流行りの、セルフリフォームですね。

それでも、「プロにお願いしたいことがあります」とのことで、
何度か打ち合わせにお伺いしましたが、
準備の仕方が半端ではありません。

まずビックリしたのが、

手作り模型

自分でバルサ材の「模型」を組み立てて、
イメージをつかんでいらっしゃいました。

設計事務所なら良くやることなのでしょうが、
私たち工務店では、なかなかここまで作り込めません。

しかも、自分の好みを明確にするための準備で、
「イメージ帳」まで作られていました。

お客さまのイメージ帳1

 

お話を聞くと、何十時間、何百時間も費やしているそうです。

お客さまのイメージ帳2

 

ここまでこだわると、自分や家族が作りたいと思うイメージが、
みんなで共有できて、きっと満足できる家になることでしょう。

なかなかここまで時間を費やすことはできませんが、
是非、真似をしたいものです。

塗替え予定の壁には、
塗り壁サンプル1

 

塗り壁サンプル2

 

サンプルで取り寄せた、
様々な塗り壁材の見本が塗られていました。
数日前に、奥さんと一緒に楽しみながら塗ったそうです。

私たち日本人も、自分の家を建てるときに、
もっと、自分で探して、試して、調べて、
自分も建てる作業に参加して、
家を創り上げたいものです。

 

お客さまからも、いろいろ教えていただきながら、
楽しく家創りを進めます。

 

 

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ