松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

シロアリの恐怖「ステージ4」② 2017.05.09

| コメント(0)

「癌」の時に「ステージ4」といえば、
それは、もう、回復無理、ということでしょう。

 

「シロアリ被害」でも、
お客さまから、「何とかしてください!」とお願いされても、
「ステージ4」になると、
元のような、丈夫な家には、できません。

かと言って、お医者さんのように、
開腹手術で開いたあとに、そのまま閉じることもできず、
「できるだけのことは、いたします」
くらいの処置になります。

s-DSC08250.jpg

柱の根元が折れるくらいのダメージを受けた柱。
幸いにも、この柱にかかる荷重は、
2階の床にかかる荷重のみ。
2階を軽くすれば、柱の補強で何とかなります。

s-DSC08208.jpg

一番重症なのは、右に見える柱で、
2階の床、屋根の荷重がかなりかかっていて、
しかも取替不能。

仕方がないので、「差鴨居」とよばれる荷重がかかった鴨居を、
直接新しい柱で補強。しかも2か所、プラス、壁付鴨居下も補強。
計3か所の補強を施しました。

これでも、元々の強度から考えると、まだ不十分な気はします。
ここまでの補強で、限界かと・・・

s-DSCF4383.jpg

本当は、「シロアリ駆除業者」さんにお願いして、
床下、柱の中、土台の中、のシロアリをすべて駆除してから
新しい床を組みたいところですが、予算もありますし、
これからの使い方もあるので、
最低限度の駆除処理をして、床組しました。

s-DSCF4386.jpg

業者用の駆除剤を床下の土の上に撒き、
防湿シートを敷き詰め、束石を据え、
ヒノキ製の大引き、束で床下を支えます。

「ステージ4」は、正直恐ろしいです。
こうなる前に、
本当に、なにかあったら、電話ください。
社長携帯090-4840-3751

手遅れになる前に・・・

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ