松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

寒さがやってきました、内付樹脂サッシの季節です

| コメント(0)

2016年も、ついに11月。

寒い季節がやってきました。
そんな時に恋しいのが、暖かい部屋。

お客さまからの「内付樹脂サッシ取付」の問い合わせも増えてきました。

先日取り付けたお客さま宅です。

25年以上前にリフォームしたKさま邸は、
キッチンの掃出し窓が1枚板ガラスのアルミサッシ。
冬になると、窓から深々と寒さが刺しこんで、
すごく寒いそうです。

そこで、「内付樹脂サッシ」の取付けをお勧めしました。

窓枠の寸法が小さいため、木製の枠を付け足してから、
樹脂サッシを取り付けます。

既存の木の窓枠に、色を合わせるために、
3色の塗料を微妙に調整して、塗装しました。

s-DSC05845.jpg

s-DSC05879.jpg

s-DSC05882.jpg

ここに、「樹脂サッシ」を取り付けて、完成。

s-DSC06114.jpg

一番苦労したのが、3色の塗料の混合具合。

メープル:黄色
マホガニー:ワインレッド
ウォルナット:黒に近い茶
この3色の配合に何度も失敗して、
ようやく「木の枠」「樹脂サッシの枠」の色に合わせ込み、
この結果です。

まわりとの色合いが、ばっちり合って、
我ながら、うまくいきました!

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ