松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

ケチったんじゃないの?

| コメント(0)

先日、「季節のお客さま回り」で、Tさまを訪問した際、

「ケチったんじゃないの?」と言われてしまいました。

最初は、何の事だかさっぱりわからなかったのですが、
よく話を伺うと、

2年前に新築させていただいたときに、
キッチンとローカの境に「無垢材の引き戸」を入れました。
その戸にはめ込んである「ガラス」が
「薄っぺらで、ぺラペラして、今にも割れそう。
材料代をケチって、安い、薄いガラスを入れたんじゃないか?!」

ビックリして、「ガラス」に触っていると、
確かにペラペラしていて、ちょっと押しただけでも割れそう。

でも、???

あまりにも薄すぎて、ガラスならもうとっくに割れている?

そうなんです。
「ガラス」ではなくて、「アクリル板」

その場ですぐに、作った建具屋さんに電話して確認しました。
確かに「アクリル板」でした。

Tさまは、かなり気分を悪くしているので、しっかり説明させていただきました。

わたし「これは、『ガラス』ではなくて、『アクリル板』です。
    ガラスだと、からだや物が当たって割れると危険なので、
    たとえ割れても安全な、アクリル板にしています。
    決して、材料代をケチったわけではありませんよ。」

Tさま、「えっ、ガラスじゃないの。なんでアクリル板?」

わたし「ここは、家で一番使う場所なので、たとえぶつかって割れても、
    ガラスみたいに飛び散ったり、かけらで怪我しないように
    アクリル板にしています。」

Tさま、「そうなの・・・」

わたし「お風呂の入り口も、アクリル板です。お風呂は裸なので、
    ガラスが割れるとすごく危ないので、アクリル板です」

Tさま、「そうかあ」

と言うことで、納得していただけました。

誤解は、恐いです。
いままで築いた信頼関係が、一瞬で崩れることもあります。
そのために、お客さまとの距離を少しでもちいさくするためにも、
1年で少なくても4回、季節ごとにお客さまのお宅を回っています。

決して、決して、押し売りのためではありません!(笑)

こんなわけで、一軒一軒、季節ごとにちょっとタイムリーな話題をのせた
「さいとうけんちく くらしのかわら版」を持って、お伺いしています。
留守のお宅には、郵便受けに入れるだけになってしまいますが、
お客さまには、「また来てくれたんだなあ」と思っていただいて、
なにかあるときには、気軽に電話いただけるきっかけになればと思っています。

よろしくお願いいたします。

 

コメントする

お客様の声 にはこんなページもあります
先週の日曜日。①朝7時38分。 「ブレーカーが落ちたんだけど・・・」わたし「大き...
先週の日曜日。筑北村のお客さま宅に打合せに行こうとしている時、 メンテナンスをさ...
今日、お風呂の床をリフォームしたお客さまから、集金させていただきました。   「...
ちょうど、「くらしのかわら版」を手配りで配達しています。 お客さまがいらっしゃる...
数日前の早朝。お客さまから電話あり。「トイレの鍵が壊れた!  トイレの中に閉じ込...
お客さまからの電話で、意外に多いのが、「小さなことで、申し訳ないが・・・」の前置...
先日の「完成見学会」にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました!! (玄...
2017.2.5 日曜日 午後3時24分お客さまから、「たすけて!」コール 「お...
昨日の松本市は、最低気温マイナス10.2℃うちの玄関前の温度計は、マイナス11℃...
通気断熱WB工法で新築させていただいた「Mさま邸」 昨年9月に引き渡しをして、もう1年がたちました。

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ