松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

工事前の調査が大切1

| コメント(0)

いつも工事をさせていただいているお客さまから、
「台所の換気扇を取り替えて欲しい」
とのご要望で、鼻歌まじりでお伺いしましたが・・・。

キッチン換気扇の取替工事:工事前

 

普通なら、換気扇に書いてある「メーカー名」「品番」を調べて、
同じような機種(代替品)を注文して取り付ければ
工事は完了。

換気扇を見て、???。
普通のキッチン換気扇と比べて、厚みが極端に薄い。
おまけに排気口にはステンレスで作った特別なものがついている。

直感しました。
「調査が大切」


何年も工事をしていると、その工事の「勘所(かんどころ)」が
なんとなく感じられます。
今回は、簡単そうなキッチンの換気扇の交換で、
アンテナがピッピッとなりました。

案の定、メーカーから今の機種と代替機種の分解図を取り寄せて
問題の重要性を再確認。
換気扇の排気口が、「細長い四角」です。

しかも、桁が邪魔をしていて、まっすぐに外に排気出来ていません。
前に取り付けた人も、相当苦労して取り付けた様子がわかります。
「調査が大切」

幸運なことに、この珍しいキッチン換気扇の代替機種がありました。
あとは、排気口の問題を解決すれば取替できます。

 つづく。

 

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ