松本市、筑北村、麻績村、安曇野市を中心に、「健康自然住宅」通気断熱WB工法で木造住宅の新築・リフォームをおこなっています。

富山県まで往復410kmの講習会 その1

| コメント(0)

新年早々、大工の嶋田と一緒に、
富山県まで、往復410kmの講習会旅行!

 

「リフォーム現場のトラブル回避と対応」
一般社団法人JBN・全国工務店協会主催で、
全国で開催された講習会ですが、非常に評判がよく、
特別に「富山県」で追加開催されました。

s-DSC01014.jpg

去年のうちに、2人分で申し込み、
1月10日、「軽トラ」!!で2人旅です。

テキストも、講師も、なかなかいい出来!

s-DSC01015.jpg

s-DSC01016.jpg

でも、一番良かったのは、「グループワーク」

s-DSC01017.jpg

1チーム6名ほどのグループになり、
これまで実際にあった「トラブル」の対応策や原因などを話し合います。

ひとりでは凝り固まった考えしか出ませんが、
少人数だと一人一人の意見が出てきて、
いろいろな方の意見を聞きながら、
考え方、原因、対策が深められます。


講習会に慣れていない「嶋田大工」も、
営業マンさんのグループで、頑張っていたようです。

s-DSC01020.jpg

講演会の詳細は後ほどにして、

お昼は、19号線沿いの回転すし。
お寿司はほとんど回っていません。
職人さんが目の前で注文に応じて握ってくれます。
平日お昼でも、お客さんがいっぱいでした。
ランチ1500円。味噌汁(蟹入りでおいしい~~)は無料。

s-IMG_0026.jpg
s-IMG_0028.jpg

富山市内には、「路面電車」が走っています。
自動車教習所で一応習った記憶はありますが、
ほとんど一緒に走る経験なし。
戸惑います・・・・

s-IMG_0034.jpg

帰りの途中、白馬で素晴らしい山の夜景。
北アルプス北部の山々が、月明りで映えて、
ナイターに照明も輝き、すごい!
この景色は、四賀ではないなあ~~。
さすが、白馬!

s-DSC01022.jpg

コメントする

お役立ち情報 にはこんなページもあります
2022年もあと3週間。今年も、「2023カレンダー」をお世話になったお客さまに...
鉄の値段が上がると、廃品回収業者の車が良く回ってくる。 これは、業界の人が言った...
雨漏りのセカンドオピニオン 不良工事?の後始末 始まりは、去年いただいた1通のメ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 お盆前の12日に、無事引渡し...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 内装工事が終わると、設備屋さ...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月に大工工事が終わり、今、...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 7月ももうおしまい。ようやく...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 6月はじめ。玄関サッシの取付...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 4月下旬。床下地組の工事が完...
1月下旬から、安曇野古民家のリフォーム始めました。 3月末から4月中旬にかけて床...

代表写真

  • 私が伺います!
  • 代表取締役
  • 斉藤一徳

豊かな自然に囲まれた四賀の里でお客様の健康・安心・安全を一番大切に心地よく暮らせる家づくりをしています。

社長紹介

  • 安心の住まいづくり
  • プロの誇り
  • 女性の視点
  • 一般社団法人 信州木造住宅協会
  • 工事日記ブログ

上へ